これが心理整理と
いうものだ

ここは
【心理整理の授業】
の時間割です

〔心理整理の授業:1限目〕
《キミもできる、
それが
心理整理というもんだ


「心理整理(=心の整理)」とは、
「物事に分別をつけた上で、
自分の考えが間違っていないかどう
かを判断する方法」


自分の考えが間違っていないとわかった
時に、
自分に自信を持たせる方法
なんだよ。

自分に自信を持つことにより、自分に

【やる気】【勇気】を装備して行動を
起こせるんだ。

これを実現するために、

「自分の心の中を整理して考えること」

「物事を逆算して考えてみること」
この2つが「心理整理」の基本だ。

【公式①:心理整理=
心の整理+物事を逆算で考える】

【公式②:心理整理=
自分に自信が持てる→自分にやる気や
勇気を持つ→行動を起こしやすくなる
→人生に灯りが射す】


生徒のキミも、今までの人生の中で、
「自分の考えが間違っていない」や
「ほぼ、失敗しない」とわかっている
時は自信以上の確信になって判断や
行動を起こしているんじゃないか?

でもよ、その状況を冷静に見てみると

ヤマ勘や度胸のような不確定な状況
じゃなくて、観察や計画や調査を
してのことじゃないかい?
しっかりと作戦が立っているんじゃ
ないかな。

要は、成功率の高い方法がわかれば
いいんだよな、それか、失敗しても
得るものが多いかダメージが少ない
ならば、人は俄然やるんだよな。


「心理整理」は、仕事や勉強、人間関係
生き方において、上手くしている人の
方法や上手くできる状況を誰でもわかる
ように表現しただけなんだよ。


わかりやすく表現することで、
誰でもできるようになるし、
再現性があるし、次にしても同じ効果
がある、まぐれではないようにする
学びやすくなる、という風にしただけだ。


(まだまだ続くぞ~)
↓↓↓↓↓↓↓↓

「心理整理」は、自分の身を自分で守る
誰でもできる技だ。

 
生徒のキミも、自分の身を守れる力を
身に着けてくれればありがたい。

 
さらに、自分の身を守れる力を
身に付けて、自分の大事な人も守れる
ようになれば、なおいい。
ここを読んでいる生徒のキミが、
少しおかしくなってきたこの世の中で
自分の与えられた
命の時間まで精一杯
生き抜いてくれると、こちらも本望だよ。

 
さて、本題だ・・・
 
 
「自分の心の中を整理する」部分を
詳しく言うと、
「人の心理状態には、
”複数の心理に影響を及ぼす要素” 
があり、その要素ごとに分けて考えて、
それぞれに整理を行う」

という考え方なんだ。
 
「物事を逆算で考える」部分は、
「ある物事をするときに、
自分にとってどんな結果が望む結果
なのか?
その望む結果に導くためには
何をすれば良いのか」
を考えておくということなんだよ。
 
 
ちなみに、どうでもいい話なんだが
この
心理整理という言葉は、
仕事塾の独自の表現で
世の中で使われていない言葉なんだよ。
だからググって調べても出てこないんだ
ホントどうでもいい話だな・・・

心理整理の中の
「自分の心の中の整理」ができると、
 
「自分の今の心の状態は、
”どの要素が影響を与えているか” 
が俯瞰でわかるようになり、
物事の本質がわかるようになる。

これがわかると自分が
ピンチの時に
突破口を発見できたり、そもそも
自分がピンチになる状況を
回避する
行動や考えを持つ力が身に着くんだよ」
 
 
心理整理「物事を逆算で考える」
ことができると

「自分の求めるゴールにたどり着く
ためにはどうすれば良いのか?」
がわかるようになるんだ。

もう少し詳しく言うと、
「ゴールまでにどんな障壁が起こるのか
をあらかじめ予測しておく」
ということでもあるんだよ。
これができると、
考え方が、
「〇〇だからできない」という考えから
「どうしたらできるか」
に変化するんだよ。
 
同じ諦めるなら、
「どうしたらできるか?」
を自分の中で考えてから、判断するから
《諦める確率も減るし》
《自分でも思いもよらない成功ルートを
自分が発見できたり》
《諦めるにしても、理由が自分で
納得できる分、引き際が明確になる》

ひょっとしたら、成功ルートに今は
気づいてないだけかもしれないぞ。
あきらめずに何パターンも考えたり、
来るべき時が来た時に、
「ふと」道が見つかることだって
あるんだよ。

あきらめるのはいつでもできるよ。
あきらめるのは簡単だ。

でも、自分が一度は考えた自分の望む
未来だ。
そう簡単に手放していいのかい?
考えるのはタダだ。
考える時間もある。


 
この力は役に立つぞ。ホントに。
 
それに、
「一通り最後まで自分で考えてみる」
ことで、
「一度、脳内で仮想疑似経験をさせる」
この効果がこんな力を自分に
つけさせてくれるんだよ。
これは、キミのキミだけの
未来予報図なんだ。
 
①”不測の事態” を ”想定の範囲内”
に変換できるために、多少のことが
起こっても心の動揺が発生しにくくなる

 
②プランBやCなどの予備プランで
ゴールまでの道のりが途絶えないように
できる。

 
③必要な情報・知識・技術があらかじめ
わかるようになり準備に事足りなくなる。
 
「物事を逆算で考える」ことのキモは、
ゴールへ行く道が明確にできることだ。


次は「心理整理ができていないと
こんなことが起こる」へ
クリックしてGOだよ


 

仕事塾 コンテンツ